
みんな頑張ったね♪めぐみっこ大運動会!
10月5日(土)今年も市内の小学校をお借りしての「めぐみっこ大運動会」が無事に終わりました。今年のテーマは…「“できる!”は魔法の合言葉〜僕らの最高到 ...more
秋の味覚 口いっぱ〜い!!
9月(どんぐり月)に入り、朝晩と少しずつ涼しくなり秋の気配が感じられるようになりました。秋と言えば…「スポーツの秋」「読書の秋」「芸術の秋」と色々ありますが、めぐみっこ達はもちろん「食欲 ...more
梅仕事はじめました( *´艸`)
めぐみ幼稚園は、よく土手にお出かけします。子ども達のお目当のものは人それぞれ…。“きれいなお花を摘みたいなぁ〜”“今日こそ虫を捕まえるぞ!&rdquo ...more
これぞ!めぐみの夏祭り
コロナ禍で、ここ数年規模を縮小して行われた夏祭り…。「以前のような盛大な夏祭りを!」という声も多く聞かれ、今年は父母の会の役員の皆さんと話し合いを重ね、ついに実行!!子ども達の活動1つ1 ...more
うれしい!たのしい!お泊り会♪
めぐみ幼稚園恒例♪年長組ならではの行事が1つあります!それは「お泊り会」(*^_^*)朝から夜まで、い〜〜〜っぱい遊んで、クラスみんなで1日お泊り。年長組しかいない、いつもとは一味違う特別な時間に子ど ...more
年長組:やっぱり自然が1番!
5月、長井の花でもあるつつじの花が満開の季節になり、つつじ公園遠足に行ってきました♪ つつじの花を見終え、遊具のコーナーに到着し、それぞれ好きな遊びにダッシュ☆そんな時のめぐみっこたちの一場 ...more
Let'sピザ作り!
めぐみ幼稚園にはピザ窯があります♪ 数年前に卒園記念品として、保護者の有志の方々で手作りしてくださったものです。 昨日は秋の晴れ間を使って、学年ごとピザ作りをしました(*^▽^*) 子ども達一人一人が ...more
心の充電〜幼稚園は心のふるさと〜
コロナが緩和され、卒園児の来園者が増えてきました!小学校から高校生まで「お久しぶりでーす(^O^)/」と幅広くやってきます。「やっぱり幼稚園が1番落ち着くね〜」「俺たちの原点は幼稚園だなぁ&helli ...more
めぐみ黒獅子、いよいよ始動!!
先日行われた長井黒獅子祭り。勇敢に市内を練り歩く本物の黒獅子を目にした子ども達は、もう自分達もしたくてうずうず。 翌日、血気盛んな様子で登園し「先生!お獅子と太鼓、早く出して!」と友達と役割を決めな ...more
年長組:土手で遊んだよ♪
一見何もないように見える広〜い土手。「何して遊べばいいの?」な〜んて言葉が聞こえてきそうな場所にも思えますが。。。めぐみっこ達はここが最高の遊び場であることを知っています♪ &n ...more
年長組:クッキングタイムの様子を紹介します♪
年長組では約1か月に1度のクッキングタイムを楽しんでいます🍳いろんな道具を使ったり、お料理の方法を知ったりしながら、夢中になって楽しんでいる子ども達です。作ることも、そして食べることも ...more
年長組:船作りプロジェクト開始!〜その1〜
先日、長井小学校第一校舎にて木船の展示をみせていただきました。 本物の木船や、木船に乗って最上川を下った方の写真やお話をお聞きした子ども達からこんな声が!「僕たちも船を作って乗っ ...more
年長組:起震車体験をしました!
年長組で消防士さんと一緒に起震車体験をしました! 初めて見る起震車に少々不安げな様子も見られましたが、優しい消防士さんと一緒なら大丈夫💛一人一人貴重な ...more